どんなサイズを選べばいいの?登山の大切なパートナー

トレッキングシューズの選び方

富士登山の装備で重要なのはやっぱり「トレッキングシューズ」。でも初めての登山でどんなものがいいのかわからない。買ったほうがいいのか、レンタルで大丈夫なのか?スニーカーでも平気なの?「大き目、小さ目、ジャスト」どのサイズがベストなの?など、登山靴の選び方は疑問がいっぱい。

登りと下りであわせて約10時間も歩く富士登山。御鉢めぐり入れたら約12時間!1日の半分もの時間歩くこともあり靴は凄く大切なのです!

トレッキングシューズを選ぶ時のポイント

トレッキングシューズのサイズ

登山靴を選ぶ時のポイントとしてもっとも重要なのはサイズ。サイズの合っていない靴は靴ずれの原因にもなり、疲れの溜まり方も違います。
選び方のポイントしては、いつも履いている自分の足に合ったサイズよりも『0.5cm』くらい大きめの物を選び、靴下は中厚素材で長めのものを履く様にしましょう。また登山靴の場合は、つま先部分に若干の大きさの余裕があったほうがベストです。レンタルで借りる際にも、ここをポイントに選びましょう。

富士登山用の「靴下」の選び方

前述もしましたが富士登山の際は中厚素材で長めの靴下がおススメ!「薄めの靴下でも2枚重ねで履けば厚手になるのでは?」とお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、靴下2枚の重ね履きはNGです。
最近のトレッキングシューズはインナーの作りが良くなっているので、靴下を重ね履きすると却って血流の妨げになります。血流が悪くなると足の血行が悪くなり、指先が冷たくなるなどの弊害があります。また2枚ばきをすると、登山の大敵靴擦れの原因にも。靴の中で2枚履いた靴下と靴下が滑り、摩擦が起きると靴擦れになりやすくなります。

靴下


ハイカットの登山靴がお勧め!

富士登山の場合は、スニーカーではなく出来るだけハイカット(くるぶしまであるもの)の登山靴(トレッキングシューズ)がおすすめです。富士山は岩場が大変多い事と、下山道は砂や砂礫で足が砂礫に入り込むほど不安定な道なので、足首を固定できるようにしたハイカットのものを選んでください。


防水加工がされた靴を

雨が降ったりした時の為に靴も防水加工がしてあるものを選びましょう。防水加工がしていない靴を履いていて雨が降った場合、靴は中までびしょ濡れになります。 そうなると、靴は重くなり負担が増え、また濡れている靴で歩くことの気持ち悪さがストレスにもなり、良いことはありません。



これを読めば、あなたも今日から富士登山マスター!

富士登山お役立ちコンテンツ集