人気の観光スポットから選ぶvipツアー
=話題のスポットから定番スポットまで。お得にバスツアーで満喫=

人気の観光スポットから日帰りバスツアー・宿泊バスツアー・バス旅行プラン・日帰り旅行プランを選んでお得に予約!新規オープンの話題のスポットや定番観光地などvipツアー一押しの観光地からバスツアーをお探しいただけます。

観光スポット50音INDEX

あ行~な行

は行~わ行

「あ」から始まる観光地

「あ」から始まる観光地

赤城神社

【あかぎ-じんじゃ】[akagi-jinja]

恋愛成就・縁結び・安産など女性の願いを叶えてくれるパワースポット「赤城神社」。赤城の山と湖を御神体としており、群馬県でも屈指のパワースポットとして知られています。

群馬県

パワースポット

明野ひまわり畑

【あけの-ひまわり-ばたけ】[akeno sunflower]

日本一の日照時間を誇る町「北杜市」。明野サンフラワーフェスは、その北杜市明野町にて開催される、大規模なひまわり観覧イベントです

山梨県

季節の花

アサヒビール茨城工場

【あさひびいる-いばらき-こうじょう】[asahi-beer ibaraki factory]

見て触れて飲む!大人気のアサヒビール工場で大人の工場見学。もちろん見学の最後には、お楽しみの「試飲」体験付!

茨城県

工場見学

あしかがフラワーパーク

【あしかが-ふらわあ-ぱあく】[ashikaga flower park]

関東屈指の花のテーマパーク「あしかがフラワーパーク」。8つの花の季節をテーマに季節感あふれる庭園をおたのしみいただけます。

栃木県

季節の花

栃木県

イルミネーション

「い」から始まる観光地

「い」から始まる観光地

息栖神社

【いきす-じんじゃ】[ikisu-jinja]

「息栖神社」は、鹿島神宮・香取神宮とともに東国三社のひとつとして数えられた由緒ある神社。霊泉の湧き出る井戸は瓶が見えれば幸運が訪れるとも言われています。

茨城県

パワースポット

伊勢神宮

【いせ-じんぐう】[ise-jingu]

日本中から崇敬を集める伊勢神宮。式年遷宮を終えみずみずしいパワーに満ちあふれたお宮でご神威をいただきましょう。

三重県

パワースポット

「う」から始まる観光地

「う」から始まる観光地

海ほたるパーキングエリア

【うみ-ほたる-ぱあきんぐ-えりあ】[umi-hotaru parking-area]

東京湾の人工島に建つサービスエリア。他のサービスエリアでは味わえない爽快な雰囲気や景色をお楽しみいただけます。

千葉県

絶景

「え」から始まる観光地

「え」から始まる観光地

江ノ島イルミネーション 湘南の宝石

【えのしま-しょうなんのほうせき】[enoshima-shonan-no-houseki]

湘南のシンボルとして親しまれている江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)を中心に江の島島内各所がイルミネーションに彩られる、関東三大イルミネーション。

神奈川県

イルミネーション

「お」から始まる観光地

「お」から始まる観光地

尾瀬国立公園

【おぜ-こくりつ-こうえん】[oze-kokuritsu-kouen]

名峰に囲まれ花咲き乱れる日本最大の山岳湿地「尾瀬国立公園」。その広さはなんと372平方kmもあり、目的のハイキングエリアによって便利なコース(尾瀬の到着地)が変わります。

群馬県

ハイキング

「か」から始まる観光地

「か」から始まる観光地

鹿島神宮

【かしま-じんぐう】[kashima-jingu]

強力な開運パワーを持つスポット鹿島神宮は全国約600社ある鹿島神社の総本社。仕事・人生に総合的な開運力のある、関東最強クラスのパワースポットです。

茨城県

パワースポット

香取神宮

【かとり-じんぐう】[katori-jingu]

鹿島神宮は仕事・人生に総合的な開運力のある関東有数のパワースポットで「意を決す場所」とも言われます。関東の東を護る、強力な開運パワーを持つ神社。

千葉県

パワースポット

鴨川シーワールド

【かもがわ-しい-わあるど】[kamogawa sea world]

シャチやイルカなど、海の動物たちのダイナミックなパフォーマンスショーが全国的に有名な鴨川シーワールドの可愛い海の動物達に会いに行こう!

千葉県

テーマパーク

軽井沢プリンスショッピングプラザ

【かるいざわ-ぷりんす-しょっぴんぐ-ぷらざ】[karuizawa-prince shopping-plaza]

ショッピングと旅行を同時に楽しめるアウトレット。電車で行くよりもアクセス便利なバスツアー。広いお店でお得にショッピングを楽しもう。

長野県

アウトレット

河口湖もみじ回廊

【かわぐちこ-もみじ-かいろう】[kawaguchiko momiji-kairo]

富士山をバックに紅葉を楽しめるのがここ、河口湖もみじ回廊。湖畔を150mに渡って続くモミジのトンネル紅葉した木々を眺められる見どころです。

山梨県

紅葉

河津桜まつり

【かわづ-ざくら-まつり】[kawazu-sakura matsuri]

一足早い春を楽しむことが出来る河津桜(かわづざくら)。毎年2月の中旬ころから見ごろを迎える、本州で一番早咲きの桜。

静岡県

季節の花

「き」から始まる観光地

「き」から始まる観光地

桔梗屋

【ききょう-や】[kikyou-ya]

山梨のお土産の定番であり、全国でも有名な存在「桔梗信玄餅」のメーカー「桔梗屋」工場見学。

山梨県

工場見学

清津峡

【きよつ-きょう】[kiyotsu-kyo]

日本三大峡谷のひとつ。水が張られ鏡となった地面には空が映し出され、逆に天井には渓谷の底を流れる川が写される不思議な空間に。

新潟県

絶景

「こ」から始まる観光地

「こ」から始まる観光地

御殿場プレミアムアウトレット

【ごてんばぷれみあむあうとれっと】[gotemba premium outlets]

富士山を見渡せる広大な土地に入ったショップは200以上。あなたの「大好き」もきっとそこにあります。

静岡県

アウトレット

「さ」から始まる観光地

「さ」から始まる観光地

さがみ湖プレジャーフォレスト

【さがみこ-ぷれじゃあ-ふぉれすと】[sagamiko pleasure forest]

日本最大級の”体験型”イルミネーションリゾート「さがみ湖イルミリオン」開催のさがみ湖プレジャーフォレストへ。

神奈川県

イルミネーション

「す」から始まる観光地

「す」から始まる観光地

スパリゾートハワイアンズ

【すぱりぞおと-はわい-あんず】[spa-resort hawaiians]

スパリゾートハワイアンズは1年中いつ行っても常夏パラダイス!日本一のボディスライダーが誕生して、ますますパワーアップ!

福島県

テーマパーク

「せ」から始まる観光地

「せ」から始まる観光地

千年の苑

【せんねん-の-その】[sennen-no-sono]

嵐山に誕生した、約5万本のラベンダーの絶景を楽しめる、日本最大級のラベンダー園。

埼玉県

季節の花

「た」から始まる観光地

「た」から始まる観光地

高尾山

【たかおさん】[takao-san]

360度の大パノラマを堪能できる紅葉の高尾山をプチハイク。紅葉のトンネルへ進む日本一の急勾配を高尾山ロープウェイから絶景鑑賞。

東京都

紅葉

「ち」から始まる観光地

「ち」から始まる観光地

秩父神社

【ちちぶ-じんじゃ】[chichibu-jinja]

関東屈指のパワースポットと言われる「三峯神社」、「寶登山(宝登山)神社」と共に、秩父三社のひとつに数えられる「秩父神社」。学業成就の御利益があるといわれるパワースポットです。

埼玉県

パワースポット

「て」から始まる観光地

「て」から始まる観光地

天空のチューリップ

【てんくう-の-ちゅーりっぷ】[tenku-no-tulip]

世界遺産・富士山をバックに色鮮やかな20万本のチューリップが咲き誇る花の祭典。

静岡県

季節の花

「と」から始まる観光地

「と」から始まる観光地

東京ドイツ村

【とうきょう-どいつ-むら】[tokyo-doitsu-mura]

東京ドーム27個分の大規模イルミネーションが楽しめる、「東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション」。毎年11月から3月まで、美しい夜景が彩ります。

千葉県

イルミネーション

時之栖

【とき-の-すみか】[toki-no-sumika]

御殿場高原「時之栖」のイルミネーション「ひかりのすみか」。「王宮の丘」の噴水ショーは、レーザーと音楽を融合したマルチメディアショーとして生まれ変わり、最高到達点は日本一の高さ150m

静岡県

イルミネーション

「な」から始まる観光地

「な」から始まる観光地

苗場ドラゴンドラ

【なえば-どらごんどら】[naeba-dragondora]

「紅葉の絨毯」とも形容されるほどの絶景を、苗場ドラゴンドラから眺める空中散歩で楽しむ絶景紅葉。秋にしか体験できない日本の絶景を。

新潟県

紅葉

那珂湊おさかな市場

【なかみなと-お-さかな-いちば】[nakaminato fish-market]

那珂湊(なかみなと)漁港に隣接する魚市場で、新鮮な海の幸をお得に満喫。食事も、買い物も楽しめる人気の市場。

茨城県

那須ハイランドパーク

【なす-はいらんど-ぱーく】[nasu-highland-park]

44種類もの乗り物やアクティビティが楽しめる遊園地。8大コースターをはじめとしたハイクオリティな乗り物が盛りだくさん。

栃木県

テーマパーク

「に」から始まる観光地

「に」から始まる観光地

西沢渓谷

【にしざわ-けいこく】[nishizawa-keikoku]

「一生に一度は行きたい日本の絶景」とも称される、「西沢渓谷」。多くの滝が連なる自然の渓谷が美しい西沢渓谷を約10Km、4時間半程度のハイキング。

山梨県

ハイキング

日本平動物園

【にほん-だいら-どうぶつえん】[nihon-daira-zoo]

動物たちのイキイキとした姿が見られる!行動展示が楽しい日本平動物園。「立つレッサーパンダ風太君」はここ日本平動物園出身。

静岡県

テーマパーク

日本平夢テラス

【にほん-だいら-ゆめ-てらす】[nihon-daira-yume-terrace]

日本平からの眺望を楽しめる、至福の絶景「日本平夢テラス」。展望回廊は、1周約200m、富士山や駿河湾、三保松原など、360度の「パノラマ展望」をお楽しみいただけます。

静岡県

絶景

「の」から始まる観光地

「の」から始まる観光地

濃溝の滝

【のうみぞ-の-たき】[noumizo-no-taki]

SNSで話題の幻想スポットで神秘的な写真を!美しく神秘的な滝は、まるで物語迷い込んだような秘境を見ることができます。

千葉県

絶景

「は」から始まる観光地

「は」から始まる観光地

ハイジズフラワーガーデン

【はいじ-ず-ふらわあ-があでん】[heidi's flour garden]

アルプスの少女ハイジの公式ショップ「ハイジズフラワーガーデン」で、ハイジの故郷スイス料理を中心としたランチバイキング。桔梗信玄餅つめ放題も体験できる、プレミアムランチです。

山梨県

グルメ

ハイジの村(バラ回廊)

【はいじ-の-むら】[heidi'-no-mura]

毎年初夏にかけて咲き誇る日本一長いバラの回廊をご鑑賞!山梨県のハイジの村で430種類、2300本のバラが咲き誇ります。

山梨県

季節の花

箱根あじさい列車

【はこね-あじさい-れっしゃ】[hakone-ajisai-train]

梅雨空を色鮮やかに彩るあじさいを登山電車の車窓から。沿線に咲き乱れる1万株のあじさいを情緒あふれる登山電車の車窓からご覧ください。

神奈川県

季節の花

箱根九頭龍神社

【はこね-くずりゅう-じんじゃ】[hakone-kuzuryu-jinja]

九頭龍神社は、芦ノ湖の九頭龍伝説を今に伝える龍神信仰の聖地。社前の湖には奈良時代に箱根権現を建立した萬巻上人と、九頭龍大神ゆかりの祭場をひかえています。

神奈川県

パワースポット

花貫渓谷

【はなぬき-けいこく】[hananuki-keikoku]

渓谷にかかる汐見滝吊り橋からの眺めはすばらしく、秋は華やかな紅葉の景色をお楽しみいただけます。秋にしか体験できない日本の絶景。

栃木県

紅葉

榛名神社

【はるな-じんじゃ】[haruna-jinja]

訪れた人が強力なパワーを感じて元気になれるという関東でも有数のパワースポット「榛名神社」。御姿岩などの自然の産物である奇岩も見どころのひとつです。

群馬県

パワースポット

「ひ」から始まる観光地

「ひ」から始まる観光地

ひたち海浜公園

【ひたち-かいひん-こうえん】[hitachi kaihin kouen]

春にはネモフィラ秋にはコキアと、園内のみはらしの丘を美しく彩る絶景の国立公園。その美しさに来場者は毎年うなぎのぼり。

茨城県

季節の花

茨城県

紅葉

「ふ」から始まる観光地

「ふ」から始まる観光地

袋田の滝

【ふくろだ-の-たき】[fukuroda-no-taki]

袋田の滝は日本三大名瀑のひとつ。関東有数の観光スポットの紅葉は120mを誇るその高低差から木々の紅葉グラデーションを楽しむのが一番の見どころ。

栃木県

紅葉

富士サファリパーク

【ふじ-さふぁり-ぱあく】[fuji-safari-park]

日本でも最大級の規模を持つ園内は、檻の中ではなく自然に近い状態のライオン、ヒョウなどの肉食獣見学。子供はもちろん、大人のリピーターも続出!

静岡県

テーマパーク

「ほ」から始まる観光地

「ほ」から始まる観光地

房総きよっぱち

【ぼうしゅう-きよっぱち】[boso-kiyoppachi]

団体ツアーや、バスツアーでしか味わえない、団体専門の浜焼きをメインとした海鮮食堂。店名の由来は、先代が漁に出ていた「清八丸(きよっぱちまる)」からとったものです。

千葉県

グルメ

寶登山(宝登山)神社

【ほどさん-じんじゃ】[hodosan-jinja]

秩父三社のひとつとして知られる宝登山神社は豊かな自然と山々に囲まれたパワースポット。火災盗難除や諸難除けのご利益を授かれる神社です。

埼玉県

パワースポット

「ま」から始まる観光地

「ま」から始まる観光地

マザー牧場

【まざあ-ぼくじょう】[mother bokujyo]

千葉を代表する観光スポット「マザー牧場」。春は菜の花とピンク一面のペチュニア、冬にはイルミネーションが旅を盛り上げます。

千葉県

テーマパーク

千葉県

イルミネーション

益子陶器市

【ましこ-とうき-いち】[mashiko touki-market]

年に2回しか開催されない限定イベント。販売店約50店舗の他約500のテントが立ち並び、益子焼のカップや皿、 美術品まで販売されます。

栃木県

イベント

「み」から始まる観光地

「み」から始まる観光地

三峯神社

【みつみね-じんじゃ】[mitsumine-jinja]

関東最大のパワースポットといわれ、ここ数年、参拝客が右肩上がりで増え続けている「三峯(みつみね)神社」三峯神社を参拝。

埼玉県

パワースポット

三井アウトレットパーク木更津

【みつい-あうとれっと-ぱあく-きさらづ】[mitsui outlet-park kisaradu]

南国リゾート風のたたずまいも魅力。旬のグルメも充実しているのでお買い物だけでなく、お食事や各種イベントを楽しむ方も多数。

千葉県

アウトレット

妙義神社

【みょうぎ-じんじゃ】[myougi-jinja]

出世運、上昇運、生命力&統率力アップ、チャンスを与えてくれるパワースポット「妙義神社」。奇岩の景勝地・妙義山の東麓に鎮座する、妙義山信仰の中心となる神社で群馬県を代表するパワースポットのひとつです。

群馬県

パワースポット

「む」から始まる観光地

「む」から始まる観光地

ムーミンバレーパーク

【むーみん-ばれー-ぱーく】[moomin-valley-park]

ムーミンの物語を追体験できる4つのエリアで、物語の魅力や原作者トーベ・ヤンソンの想いに触れてみませんか?。

埼玉県

テーマパーク

「ゆ」から始まる観光地

「ゆ」から始まる観光地

湯西川温泉かまくら祭

【ゆにし-かわ-おんせん かまくら-まつり】[yunishikawa-onsen kamakura-matsuri]

湯西川温泉のかまくら祭はライトアップされたかまくらや中にろうそくの明かりを閉じ込めたミニかまくらなど夜に楽しめる仕様となっています。

栃木県

絶景

「よ」から始まる観光地

「よ」から始まる観光地

養老渓谷

【ようろう-けいこく】[yourou-keikoku]

千葉県で紅葉鑑賞をするならぜひ訪れたいスポット。養老川が形成した渓谷沿いには絶景ポイントが数多くあり、紅葉の時期に「紅」に染まった渓谷は、素晴らしい美しさ。

千葉県

紅葉

よみうりランド

【よみうり-らんど】[mitsui outlet-park kisaradu]

様々なアトラクションのほか、夏はプール、冬はイルミネーションなど、子供から大人まで一年中楽しめる東京の遊園地。

東京都

イルミネーション

シートベルト着用のお願い

当社ツアーでは安全運転に徹しておりますが、ご乗車頂くお客様の安全を第一に考え、従来からのシートベルト着用のご案内に加え、乗務員による目視確認を実施してまいります。
座席でのシートベルトは着用義務化となっておりますので、ご乗車の際は備え付けのシートベルトをご着用くださいますようお願いいたします。