美しい花々に出逢える
尾瀬国立公園へ大人の遠足

絶景尾瀬
日帰りツアー
Oze Hiking Bus tour!!

尾瀬国立公園を歩こう!大人の遠足 尾瀬ツアー

尾瀬日帰りバスツアー、尾瀬ハイキングツアーをご案内。尾瀬戸倉でのバス乗換無しの鳩待峠入山コース&大清水から入山できるコースをご用意しました。

尾瀬 バスツアー ツアー一覧

vipツアーの「尾瀬ツアー」オリジナルポイント!

乗り換え無しで地まで!※小型バス・マイクロバスにて運行いたします。

面倒な乗り換えなしの楽々運行。小型・マイクロバスでしか行けない鳩待峠も乗り換えなしでご利用いただけます。

不要なお荷物はバス車内に!!現地でラクハイキング!

往復同じバスで運行するので、ハイキングに不要なお荷物はバス車内に置いて行けます。手荷物すっきりでトレッキングを楽ラクお楽しみいただけます。※貴重品は各自にて管理してください。

夜発プラン限定泉入浴付

ハイキングの後は、疲れを癒す野趣あふれる「花咲の湯」または「望郷の湯」で立寄り入浴。うれしい入浴料・フェイスタオル付!※施設選択不可

瀬ハイキングマップ プレゼント

目安の距離と所要時間が記載された、便利な「尾瀬マップ」をおひとり様1枚プレゼント!!
※画像はイメージです。

自由にハイキングを楽しめる「リープラン」

現地に着いたら「自由行動」。自分のペースでゆったり見たいところを好きなだけ!

プションでお弁当もご用意!

お昼や朝ごはんに尾瀬ならではの「お弁当」オプションもご用意。

女性のおひとり参加も安心!性安心シート設定

女性のみのご参加の場合、往復のバスは女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。


※通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。

尾瀬ハイキングのプランの選び方と、コースの違い

名峰に囲まれ花咲き乱れる日本最大の山岳湿地「尾瀬国立公園」。その広さはなんと372平方kmもあり、目的のハイキングエリアによって便利なコース(尾瀬の到着地)が変わります。ハイキング初心者から経験者の方まで、各自の体調やレベルに合わせてコースをご選択ください。

行きたいハイキングコース&ポイント

尾瀬ヶ原(おぜがはら)、至仏山(しぶつざん)
尾瀬植物研究見本園(おぜしょくぶつけんきゅうみほんえん)
牛首(うしくび)、ヨッピつり橋、アヤメ平
八海山(はっかいさん)
*下田代十字路(しもたしろじゅうじろ) *皿伏山(さらぶせやま)
*白尾山(しらおやま)、 *荷鞍山(にくらさん)

鳩待峠が便利!

行きたいハイキングコース&ポイント

尾瀬沼(おぜぬま)
燧ケ岳(ひうちがだけ)
大江湿原(おおえしつげん)、大江温泉(おおえおんせん)
一ノ瀬(いちのせ)
*下田代十字路(しもたしろじゅうじろ) *皿伏山(さらぶせやま)
*白尾山(しらおやま)、 *荷鞍山(にくらさん)

大清水が便利!


*印は、鳩待峠・大清水どちらでも便利です。

尾瀬の歩きかた

花や景色を楽しみながら、のんびり歩くのが尾瀬ハイキング。モデルコース記載の時間は、ザックリ1時間あたり2km前後のペースで換算しています。例えばコース時間合計が6時間とすると、高低差の多いコースなら10km位、比較的平坦な場合は15kmほどのハイキングコースになります。
ゆっくりペースなのは、混んでて歩きにくかったり、道が歩きづらいと言った意味ではありません。立ち止まって花を見たり、景色に見入ったり。のんびり感を折り込んだ時間配分で記載しています。
尾瀬ヶ原や尾瀬沼周辺の平坦な場所では倍以上のペース・所用時間で歩くこともできますが、オススメはしません。ゆったり、のんびりが尾瀬のいいところでもあるのです。

尾瀬ハイキングMAP

気軽に行こう!懐かしの尾瀬ハイキング!
服装&持ち物&グッズ&アイテム

夏が来れば思い出す~♪。小学生の頃に尾瀬に行った人は少なくないはず!そんな懐かしの尾瀬にもう一度行ってみませんか?

尾瀬に咲く、季節の花カレンダー

尾瀬に咲く花達. 日本でも有数な植物の宝庫。尾瀬の代表的な花の開花時期・見頃をご案内します。ハイキングの計画の参考にして下さい。

尾瀬ツアーのよくある質問FAQ



尾瀬の気温は何度くらい?

各月の平均気温は下記のとおりです。

05月 7℃ 06月 12℃ 07月 16℃ 08月 17℃ 09月 13℃ 10月 6℃

東京都心と比べおおむね日中で約10℃、朝晩では15℃程度の気温差です。防寒対策をお忘れなく。また、平原の広がる尾瀬ヶ原などでは、木陰はほどんどありません。日中の熱中症・日焼け対策も忘れずに。

尾瀬のベストシーズンはいつ?

四季折々の様々な表情を見せる尾瀬ヶ原。毎年、5月中旬の山開きでシーズンが始まります。例年の尾瀬ヶ原の雪解けは平均すると5/25頃です。(毎年の積雪状況で前後します)5月上旬は雪景色、5月下旬~6月上旬は尾瀬の代名詞・ミズバショウ、7月中旬~8月中旬はニッコウキスゲ、9月下旬~10月中旬は草紅葉・黄葉が見頃をむかえます。 その他、5月下旬から9月にかけて様々な高山植物が咲き誇ります。尾瀬で見られる花々のおおまかな開花時期はの表をご覧ください。

体力に自信がないのですが大丈夫?

鳩待峠のように、入山時の標高が高く最初は下りの登山口もありますが、日帰りで人気の『鳩待峠から尾瀬ヶ原に入り、牛首まで行って引き返す』コースでも約11kmあります。普段歩き慣れていない方にはすこしきつめの距離になります。
ご出発前は多少でも歩く習慣をつけておくとだいぶ楽にハイキングを楽しめます。

天候が悪い場合ツアーは中止?

基本的のに雨天決行ですが、台風などの極度の荒天が予測される場合は出発を中止(ツアーキャンセル)することもあります。ツアーキャンセルの場合は支払い手数料を除き全額が返金の対象となります。

尾瀬の天気予報はどこで確認したら良い?

テレビやインターネットの天気予報では、群馬県北部(水上)や福島県南部、新潟県中越の天気を参考にしてください。

旅行傷害保険はいつまで申し込める?

出発の前日まで、国内旅行障害保険は追加のお申し込みが可能です。(追加のお申込みは電話受付限定) ただし、出発日が近い場合は、即日の支払いが必要となります。

尾瀬に落とし物(忘れ物)をしてしまったのですがどうしたらいい?

貴重品は、もよりの警察署へ届け出てください。また、他の登山者の方が近隣の山小屋や、ビジターセンターに届けてくれているかもしれません。山の鼻ビジターセンターに届いている場合は、落とし物の具体的な内容、落としたと思われる日と場所などを、下記の尾瀬保護財団事務局までお知らせいただけば、調べることができます。

公益財団法人 尾瀬保護財団

〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1 TEL : 027-220-4431 E-mail : info@oze-fnd.or.jp

当日の状況で乗降車地を変更したい。あと、途中下車もできるの?

ご旅行当日(または催行中)の乗降車地の変更は承ることはできかねます。 遅くてもご出発3日前までにはご連絡ください。 また、サービスエリア等での途中下車はできません。

バスにトイレはついているの?

トイレ付きバスでの運行ではございません。

バスの座席は決まってるの?

夜行運行シャトルバスは、自由席にて運行となりますが、新宿より全席指定席にて運行となります。

バスは往復同じバスに乗るの?車内に荷物を預けておくことはできる?

往復共に同じ座席となります。トレッキングに不要なお荷物(入浴用の道具や、着替え)はバス車内に置いて行けます。※貴重品は必ずお持ちください。

ハイキング・トレッキングツアー特集

気軽&手軽に楽しめるvipツアーのハイキングバスツアーをピックアップ







シートベルト着用のお願い

当社ツアーでは安全運転に徹しておりますが、ご乗車頂くお客様の安全を第一に考え、従来からのシートベルト着用のご案内に加え、乗務員による目視確認を実施してまいります。
座席でのシートベルトは着用義務化となっておりますので、ご乗車の際は備え付けのシートベルトをご着用くださいますようお願いいたします。