屋形船から観覧するプレミアムプラン
江東花火大会ツアー
ツアー
Katsushika FireWorks "YAKATA"-ship tour!!

風情ある花火と、都会的な夜景のコントラストが魅力!「江東花火大会」を屋形船から楽もう!

都内でも有数の花火大会の一つ「江東花火大会」を屋形船から楽もう!屋形船から観覧のプランなので混雑や場所取りを気にする必要もなく快適にお楽しみ頂けます。打ち上げ数は約6,000発。荒川に浮かぶ台船から次々と打ち上げられる花火は迫力満点!

江東花火大会 ツアー

屋形船から観覧する特別プラン。

江東花火大会 開催情報

開催紹介

開催日時 2024年8月12日(月)19:00~20:00(予定)
※セレモニー 午後7時〜 / 花火打ち上げ 午後7時10分〜(予定)
荒天の場合 小雨決行(荒天時は未定)
開催場所 荒川・砂町水辺公園(葛西橋~清砂大橋)

大会詳細

打ち上げ数 6000発
例年の人出 30万人

「江東花火大会」の見どころ

荒川・砂町水辺公園で開催される「江東花火大会」は、打ち上げ場所と客席が近いので、間近で花火が見られます。打ち上げ数は約6,000発で、荒川に浮かぶ台船から次々と打ち上げられるスターマインは迫力満点!水面に映る花火の光も美しく、下町情緒が感じられます。
花火の打ち上げを担当するのは、江戸時代より続く老舗「宗家花火鍵屋」。
風情ある花火と、都会的な夜景とのコントラストも見事です。

シートベルト着用のお願い

当社ツアーでは安全運転に徹しておりますが、ご乗車頂くお客様の安全を第一に考え、従来からのシートベルト着用のご案内に加え、乗務員による目視確認を実施してまいります。
座席でのシートベルトは着用義務化となっておりますので、ご乗車の際は備え付けのシートベルトをご着用くださいますようお願いいたします。

花火大会ツアー一覧

バスツアー

屋形船ツアー

特集一覧

浴衣で花火大会

ゆかたデートはココを注意!(男性編)

ゆかたデートはココを注意!(女性編)

浴衣の似合うヘアスタイル

似合う浴衣の選び方

ゆかたの時の持ち物

ゆかたの着崩れしないコツ

上手な下駄のはき方

花火をキレイに撮影するポイント

花火大会ツアーのよくある質問

過去に開催したツアーの様子をちょっとだけご紹介します。

他のレポートも見る

リンク