毎年12月3日といえば、埼玉・秩父の『秩父夜祭』。
江戸時代から続く秩父の冬の風物詩で、豪華な山車が町を練り歩きます。
さらに夜には美しい『冬の花火』も打ちあがり見所満載!
ご出発は横浜駅、東京駅、新宿駅の3か所から観光バスに乗り込み秩父へ出発!
花園インターチェンジを降りてすぐの花園フォレストにお立ち寄り。
洋菓子、和菓子、スイーツにまさにお菓子のテーマパーク!
秩父散策の前にショッピングタイムです。
いよいよ夜祭指定駐車場にご到着!
バスはここで夜まで待機となり、フリータイムです。
『夜』がつくお祭りですが、実は日中から秩父市街は大賑わい!
町中にはたくさんの出店が並び食べ歩きを楽しめます。
それでは、秩父の町を歩きましょう!
焼きそば、お好み焼き、人気のチーズハットクも…さぁ、何を食べよう!
秩父夜祭は、秩父の町の中心にある『秩父神社』の例大祭です。
こちらはお祭りのクライマックスの舞台となる『団子坂』。
こんなに急な坂道を、屋台が豪快に引き上げられます!
『団子坂』を上り『御旅所』がゴールです。夕暮れ時は和太鼓が響き武甲山も嬉しそう!
散策を続けていると、ややっ。向こうから屋台がやってきました!
屋台はとっても豪華絢爛。大迫力の屋台に皆さんカメラを向けていました!
羊山公園から打ちあがる花火は冬澄んだ空気でよりきれいです。
夜祭をお楽しみ頂き、バスに乗ってほっとひといき。
ここからは夜行運行にて帰路となります。
vipツアーでは、おやすみ用のブランケットとスリッパをご用意。
限られたバス車内ですが少しでもゆっくりとお休みください。
途中サービスエリアにて時間調整とお手洗い休憩を取りながら東京方面に向かいます。
ご到着は朝5時前後。
始発電車が動き出す時間に合わせて各出発地へ無事到着です。
ツアーが始まってから約20時間、皆様大変お疲れ様でした!
今から来年の夜祭が楽しみですね。
皆様のご参加をお待ちしております!
ツアーの詳細は以下のリンクをクリック!
皆様のご参加をお待ちしております
□秩父夜祭バスツアー特集ページへ
□花火大会鑑賞バスツアー特集ページへ
□パワースポットバスツアー特集ページへ