ツアー当日の様子をご紹介。
ひまわりが一面に咲き乱れる絶景「明野サンフラワーフェス」を堪能。「とうもろこし狩り(2本)」&ぶどうの産地山梨勝沼での、美味しいぶどうを30分食べ放題で味わおう!道の駅とよとみ&ハーブ庭園旅日記へも立ち寄る、内容充実の日帰りバスツアー添乗員ツアーレポート
新宿郵便局前、8:30出発 まだ涼しいけれど、今日も真夏日になりそうです。
明野サンフラワーフェス
予想通り中央自動車道は大渋滞、明野に1時間遅れで到着しました。
ひまわりはまだ道路側の畑が咲いているだけ、展望台の下の畑は8月10日頃に満開になるとか。
こちらは2種類のヒマワリが植えてあって、流れ星の図が見られるようになるそうです。


ここで自由昼食の予定、去年よりお店が少なくて、焼きそばしかありませんでした。
でも、人気はひまわりの種をトッピングしたソフトクリーム、鮮やかな黄色は食欲をそそります。

道の駅とよとみ
添乗員さんが、次の道の駅とよとみにパン屋さんがあると言っていました。
道の駅に着くとお店の人が、とうもろこし、とうもろこしワイン、ロースハム、ソーセージなど色々と試食を出してくれました。
店は広くて、一般的な土産品や野菜、果物が揃っていました。
とうもろこし狩り
バスでとうもろこし畑に移動、一人2本取ります。
大きそうなのを選んでボキリ、どれがいいか迷って係りの人に頼んでいる人もいました。

ぶどう狩り
次はぶどう狩りです。デラウェアで小粒の種無しぶどうです。30分食べ放題、お土産用は1キロ\1200です。


ハーブ庭園
最後にハーブ庭園に 係りの人の楽しい説明を聞きながら、ブルーサルビアやバラを見ました。
おしゃれなヨーロッパ風のお庭で素敵な写真が撮れました。



2017年07月22日(土) 取材:堀越